鯉のぼり 健康成長祈願

寶圓山 天福寺

鯉のぼり掲揚期間 4月初頭~5月中旬頃まで

花まつり(4月第一日曜)の時期に併せ、天福寺境内に祈願者の鯉のぼりを掲揚しお子様の健やかな成長を御祈願いたします。
男女、年齢の制限等はございません。どなたでもお申込いただけます。
希望される方は鯉のぼりに祈願者の名入れをいたします。

祈願料を御志納いただいた方には、花まつりで御祈願をさせていただき、祈願者の名入れをした
『御守』『張子の犬(他祈願にて授与されてない場合)』『祈願札』
を授与いたします。
ご参拝が難しい方には郵送させていただきます。

祈願料

・鯉のぼりを寺院にて用意する場合
 お一人 5000円

・鯉のぼりお持込みの場合
 お一人 3000円

・鯉のぼり奉納のみ、祈願不要の場合
 無料

※お申込、及び、鯉のぼりをお持込みいただく際の注意
・破損、強風による紛失等が無ければ基本的に永年掲揚させていただきます。
・奉納品で預かれる鯉のぼりは2mまでのものに限らせていただきます。
 自宅で揚げられなくなった鯉のぼりをお持ちいただく際は大きさにご注意ください。
・奉納品で預かった鯉のぼりは原則お返しできません。また、強風や経年による破損等の恐れがあります事もご了承ください。
・寺院でご用意する鯉のぼりは、1.5m前後のものをご用意いたします。
 鯉のぼりの色は、黒、青、緑、赤、橙の5色をご用意しております。
・その他ご不明な点はお問合せ下さい。


お申込は下記申込書をFAXやご郵送または必要情報をSNSでご連絡ください

※PDFが開きます

寶圓山 天福寺
寶圓山 天福寺
真言宗 醍醐派寺院
Profile
宮崎県延岡市の寺院。
七福神の一尊、弁財天を祀る。
TEL:0982-39-0537
FAX:0982-27-6274
記事URLをコピーしました